2016年07月07日

その後のWindows Server 2012 R2

記憶域プールを「パリティ」で作り直して以降、無事にクライアントバックアップも機能していたのですが、ある日突然すべてのバックアップに失敗するようになりましたがく〜(落胆した顔)

今回はハードディスクにエラーは検出されていません。
ダッシュボードのエラー通知に「バックアップデータベースの修復をしなさい」とあるのでやってみましたが、修復事態は無事に終わるもののクライアントバックアップは相変わらず失敗し続けます。

なにか、インターネット上に情報が無いかと思って検索してみたら、以下のようなページが見つかりました。

・Windows Server Essentials でクライアントバックアップに失敗するようになった。原因はデータベースファイルの破損(薩摩藩中仙道蕨宿別邸)
http://satsumahomeserver.com/blog/78652

ですが、トラブルシュートの最初にある「バックアップデータベースのコピー」自体が無事に終わってしまいました(コピーだけで数日かかっています・・・もうやだ〜(悲しい顔)
よく考えたら、私の扱っている環境だとバックアップデータベースの修復自体は成功していますもんね・・・。

これ以上時間をかけるわけにもいかなかったので、記憶域プールを再度構築し直すことにしましたふらふら
「パリティ」にするとバックアップデータベースの構造が複雑化して壊れやすくなるのかも?と考え、今回は「ミラー」を試してみることにしました。必要とされるハードディスクの容量ギリギリのサイズになってしまいますが、背に腹は替えられませんもうやだ〜(悲しい顔)

またしばらくこれで様子を見てみることにします・・・。
posted by かにょ at 05:30| Comment(0) | WindowsServer2012R2